昨日、2018年6月30日(土)に
「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」が
世界遺産に正式登録されました!
この世界遺産登録の正式決定を受け、
長崎出身の、ましゃのコメントが公開。
_________________________________________
このたびは「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の
世界遺産登録おめでとうございます。
長崎の様々な歴史を知ることで
これからの人類の平和にも繋がっていく。
今回の世界遺産登録は、
そのきっかけを与えてくれることになるのではないでしょうか。
__________________________________________________
また、朝日新聞社のサイトでは
長崎県庁のパブリックビューイング会場で流れた
久賀島の集落にある旧五輪教会堂で撮影した
インタビュー映像がアップされています。
福山雅治さんも歓迎「長崎を知ることで平和につながる」 https://t.co/c0nd4XgYfF
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2018年6月30日
この映像は「長崎県ブルーアイランズプロジェクト」の
活動の中での映像でしょうか。
その映像の全容が早く知りたいと思うとともに。。
続きを読む