大河ドラマ『龍馬伝』
最終回〜龍の魂〜
とうとう。。
運命の日がやってきた。
続きを読む
2010年12月02日
2010年11月28日
ありがとう...そして、お疲れさまでした。^^
大河ドラマ『龍馬伝』最終話。
今、見終わって...。
言葉にならない...
言葉にできない...
というのが正直なところ。。
なんか。。
何も考えられない。
そんな状態で。。
ホントに
これで終わってしまったんだ。。
という思いと。。
まだ、信じられない。。
という思いが、今、心の中で
渦巻いていますが。(爆)
続きを読む
今、見終わって...。
言葉にならない...
言葉にできない...
というのが正直なところ。。
なんか。。
何も考えられない。
そんな状態で。。
ホントに
これで終わってしまったんだ。。
という思いと。。
まだ、信じられない。。
という思いが、今、心の中で
渦巻いていますが。(爆)
続きを読む
2010年11月23日
2010年11月21日
『龍馬伝』第46回〜土佐の大勝負〜
大河ドラマ『龍馬伝』第46回
〜土佐の大勝負〜
一週遅れとなりましたが...。
ここまで書き続けてきたということと
この回は、ましゃが
龍馬さんのクライマックスとも言える!
というだけあって書かずにはいられなくて。。(笑)
後藤象二郎とともに
容堂公に大政奉還を直訴する場面での
龍馬さんの迫力たるや。
これまで、すべて、龍馬さんが
背負ってきたもの。
すべての想い。
あの涙が、すべてを
物語っていたように思いました。
続きを読む
〜土佐の大勝負〜
一週遅れとなりましたが...。
ここまで書き続けてきたということと
この回は、ましゃが
龍馬さんのクライマックスとも言える!
というだけあって書かずにはいられなくて。。(笑)
後藤象二郎とともに
容堂公に大政奉還を直訴する場面での
龍馬さんの迫力たるや。
これまで、すべて、龍馬さんが
背負ってきたもの。
すべての想い。
あの涙が、すべてを
物語っていたように思いました。
続きを読む
2010年11月15日
2010年11月12日
『龍馬伝』第45回〜龍馬の休日〜
今回の『龍馬伝』。
タイトルが『龍馬の休日』。
映画の『ローマの休日』と重なって
この映画のほうも、せつない別れが待っていたわけですが。。
明日はどうなるのかわからない身であるということを
お互いに覚悟しながらも
二人だけの時を大切にしたい...という
龍馬さんと、お龍さん。
そんな二人の姿。
お互いがお互いを愛おしく思い
みつめる、その瞳が。。
せつなくて、せつなくて。。
続きを読む
2010年11月04日
『龍馬伝』第44回〜『雨の逃亡者』
大河ドラマ『龍馬伝』
第44回〜『雨の逃亡者』
今回の『龍馬伝』。
長崎の町でイカルス号の水夫が殺されるという
事件が起こり。
その、犯人が白袴姿だったということだけで
海援隊が疑われ。
以前から、龍馬さんの存在を
怪訝に思っていた長崎奉行は
龍馬を捕まえるための絶好の口実として
なんとか龍馬を犯人に仕立てあようとするも。。
結局は、思うようにはいかず...。
その長崎奉行役である石橋凌サンの
龍馬に対する憎悪、焦燥感などなど。
その実にリアルな感情表現に感服。
続きを読む
第44回〜『雨の逃亡者』
今回の『龍馬伝』。
長崎の町でイカルス号の水夫が殺されるという
事件が起こり。
その、犯人が白袴姿だったということだけで
海援隊が疑われ。
以前から、龍馬さんの存在を
怪訝に思っていた長崎奉行は
龍馬を捕まえるための絶好の口実として
なんとか龍馬を犯人に仕立てあようとするも。。
結局は、思うようにはいかず...。
その長崎奉行役である石橋凌サンの
龍馬に対する憎悪、焦燥感などなど。
その実にリアルな感情表現に感服。
続きを読む
2010年10月28日
『龍馬伝』第43回〜船中八策〜
大河ドラマ『龍馬伝』
第43回〜船中八策〜
いよいよ大政奉還の実現に向けて
動き出した龍馬さん。
京にいる容堂公に大政奉還論を進言するために
京へと向かう船の中で書き綴ったものが
『船中八策』と言われ。
それが、のちのちの
明治政府の基本理念になっていったという。。
そんなにも。。
すごいものだったとは...。
今さらながら。。
龍馬さんの成し遂げたことの大きさを
あらためて感じさせられた回でもあったのですが。
続きを読む
第43回〜船中八策〜
いよいよ大政奉還の実現に向けて
動き出した龍馬さん。
京にいる容堂公に大政奉還論を進言するために
京へと向かう船の中で書き綴ったものが
『船中八策』と言われ。
それが、のちのちの
明治政府の基本理念になっていったという。。
そんなにも。。
すごいものだったとは...。
今さらながら。。
龍馬さんの成し遂げたことの大きさを
あらためて感じさせられた回でもあったのですが。
続きを読む
2010年10月25日
『龍馬伝』全国巡回展@前橋

ずっと、ずっと、待っていた
『龍馬伝』全国巡回展が
ようやく、前橋にやってきました!!
この巡回展の予定が
今年の初めに発表になってから
約10ヶ月後!!
遅ればせながら...
地元のましゃ友さんと
どっぷりと『龍馬伝』の世界に浸ってきました!
そんな中。
今日、その巡回展の会場で。。
『龍馬伝』のチーフプロデューサーである
鈴木圭氏の講演会があり
そこに参加してきました。
続きを読む
2010年10月22日
2010年10月14日
2010年10月13日
2010年10月12日
『龍馬伝』第41回〜さらば高杉晋作〜
大河ドラマ『龍馬伝』
第41回〜さらば高杉晋作〜
今回の龍馬伝は..タイトルどおり。。
志半ばで、病に倒れ
死を目前にした高杉晋作サンの姿。
その『無念』な想いと『生』への執念。
そして。。
そんな、高杉さんの姿を見ながら
やりきれない想いでいっぱいになりながらも
その感情を決して表に出すことなく。。
哀しみをこらえ。。
その志を胸に、希み叶えるべく
再び動きだした龍馬さんの姿に涙...涙...でした。
静かなる演技。
それだけに、その想いというものが
より深く心に響きました。
続きを読む
第41回〜さらば高杉晋作〜
今回の龍馬伝は..タイトルどおり。。
志半ばで、病に倒れ
死を目前にした高杉晋作サンの姿。
その『無念』な想いと『生』への執念。
そして。。
そんな、高杉さんの姿を見ながら
やりきれない想いでいっぱいになりながらも
その感情を決して表に出すことなく。。
哀しみをこらえ。。
その志を胸に、希み叶えるべく
再び動きだした龍馬さんの姿に涙...涙...でした。
静かなる演技。
それだけに、その想いというものが
より深く心に響きました。
続きを読む
2010年10月11日
お疲れさまでした。^^
今日、
『龍馬伝』の撮影が終了したようですね。^^
Web上にたくさんの記事が掲載
されています。
と、いうことで...。
ましゃ。。
ホントにホントにお疲れさまでした
そして。。
こちらこそ...。
ありがとう
ましゃに...。
そして、龍馬伝に携わったすべての方々に
この言葉を...
続きを読む
『龍馬伝』の撮影が終了したようですね。^^
Web上にたくさんの記事が掲載
されています。
と、いうことで...。
ましゃ。。
ホントにホントにお疲れさまでした

そして。。
こちらこそ...。
ありがとう

ましゃに...。
そして、龍馬伝に携わったすべての方々に
この言葉を...

続きを読む
2010年10月07日
チームワーク・オブ・ザ・イヤー2010」
今日の午後。
またまた、嬉しいニュースが飛び込んできましたね!
大河ドラマ「龍馬伝」の制作チームが
その年に話題になった優れたチームを表彰する
「チームワーク・オブ・ザ・イヤー2010」を受賞
という!!
ホント、すごいですねぇ!
嬉しいですねぇ!!
おめでとうございます
続きを読む
またまた、嬉しいニュースが飛び込んできましたね!
大河ドラマ「龍馬伝」の制作チームが
その年に話題になった優れたチームを表彰する
「チームワーク・オブ・ザ・イヤー2010」を受賞

という!!
ホント、すごいですねぇ!
嬉しいですねぇ!!
おめでとうございます

続きを読む
『龍馬伝』第40回〜清風亭の対決
大河ドラマ『龍馬伝』
第40回〜清風亭の対決〜
今回も、いきなり!!
冒頭から、わ〜お!!(笑)
戦いを終えて帰ってきた龍馬サンに
タタタタ...と駆け寄り、
抱きつくお龍サン。
えっ?
いきなりコレなの?
続きを読む
第40回〜清風亭の対決〜
今回も、いきなり!!
冒頭から、わ〜お!!(笑)
戦いを終えて帰ってきた龍馬サンに
タタタタ...と駆け寄り、
抱きつくお龍サン。
えっ?
いきなりコレなの?
続きを読む